この記事では、おすすめの見逃し配信サービスを紹介しています。

最近、テレビドラマを見てますか?

最近はネットで色々な動画が楽しめるので、ドラマを見る人が減ったと思っているかもしれませんが、やっぱりしっかりとした作品は見ると面白いですよね。

ただ、テレビドラマって、放送時間が決まっているから、見逃してしまうと話しについていけない…ということも確か。

そこで、この記事ではテレビドラマを見逃した時に使える見逃し配信サービスを紹介したいと思います。



スポンサーリンク


テレビドラマを見逃したら


これまでテレビドラマを見逃したら、再放送がないかぎり、DVDが発売されるのを待つしか見る方法がありませんでした。

もちろん、友だちがビデオを録画していて借りるという方法もありますが、それでも早く見られるとしても放送翌日ですよね。

ひょっとしたら、これまでも途中までみていたのに録画ができていなくて諦めてきたドラマがあるかもしれません。

ですが、今はそんなときでもドラマ放送直後に見ることができるようになったんです。

リアルタイムで見れないから、ビデオ録画し忘れるから、家でテレビをみる時間がないから…、そんなふうに思っているあなたも、ここで紹介するサービスを利用すれば、すべて解消することができ、楽しいドラマライフを送ることができますよ!



スポンサーリンク


見逃し配信サービスとは


ドラマを見逃した時に利用したいのが、見逃し配信サービスです。

テレビ放送直後からネット上で再配信するこのサービスを使えば、リアルタイムでなくても視聴することができます。

さらにテレビで見る必要が無いため、ネット環境さえあれば、自宅の外でも楽しむことができます。


気になるのは自分が見たい番組が見られるかどうか、どこで視聴できるか、だと思います。

実は見逃し配信サービスは各テレビ局が独自で行っているものや、民放各社が共同で運営しているものがあります。



見逃し配信を行っているサービスをまとめましたので、まずは見てください。

民放各社
TVer

日テレ
日テレ無料DATA
日テレオンデマンド
Hulu

フジテレビ
FOD見逃し無料
FODプレミアム

TBS
TBSFREE by TBSオンデマンド
TBSオンデマンド(2018年6月30日まで)
Paravi

テレビ朝日
テレ朝キャッチアップ
テレ朝動画

テレビ東京
ネットもテレ東

NHK
NHKオンデマンド



見逃し配信をしているのは、テレビ局だけでなく、VODサービスでも行っています。

見逃し配信を行っている主なVODサービスはこちらです。

U-NEXT
楽天TV
ABEMA



いかがですか?

いろいろありますよね。

それ以外に見逃し配信をしているサービスはあるので、ぜひ探してみてください。